| カタクリ家の幸福 [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:4.0 レビュー数:10脱サラして念願のペンション経営に乗り出したカタクリ家の主人とその家族。しかし、そこに泊まる客はなぜかみんな死を迎えてしまい、悪評が立つのを恐れた家族は、遺体を土に埋めては隠し続けていく…。
 そもそもは韓国映画『クワイエット・ファミリー』のリメイクなのだが、こちらの監督は三池崇史だからして無事にすむはずもなく、案の定、今回彼が選んだ手法はなんとミュージカル!? 父(沢田研二)、母(松坂慶子)、長女(西田尚美)、長男(武田真治)、そして祖父(丹波哲郎)、さらには忌野清志郎など異色ゲストも交えて、みんなが歌い、踊るのだ。楽曲はどことなく一昔前の歌謡曲風なのも楽しく、より一層キテレ
 | HAPPY HEADS [DVD] 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2人生の山を1つ超えたぞっていう清志郎さんがいるようです。
 
 スカッとした伸びのある音(マイルスの後期の演奏を思い出す)
 ふっきれた声
 
 聴いてるうちに、なぜか、大人の平凡な日常や緊張感が浮かんで見えてくる。
 「河を渡った」
 「ちょっとまってくれ」が私は大好きです。
 妙に未練たらしかったり、決意して、冷淡に立ち去って仕方無いと思ったり
 よくある、あんまりカッコよくないことも、なぜだかカッコよくなってる面白さもある。
 
 自分のあり方に納得して堂々としてるって、
<
 | 清志郎 価格: 3,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2写真集で涙が出たのは、これが初めてです。岡部さんの「想い」がこの写真集には詰まってます。そして清志郎の「想い」も詰まっています。
 | 
| 忌野清志郎の世界 価格: 3,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5三十年来のファンですが、驚きを隠せません。
 彼の宇宙は、果てしなさすぎる。
 「絶対捕まらないぜ」とか「逃げるんだげるんだー」とか、そんな言葉が頭をぐるぐる回っています。
 あ、これが清志郎だよね?、って安心して同じ場所にいたら、すぐにどこか次の場所に行っちゃって、
 こっちだこっちだ、って呼んでるような、
 いつもそんな感じがしていましたが、
 亡くなってからもまだ同じ調子で、
 俺はこんな風にも世界をとらえてたんだよ、全く知らなかっただろう、と。
 70年代から亡くなる3ヶ月前の作品も含めて、
 
 | 本人vol.10 価格: 998円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1忌野清志郎に関する内容は、写真9ページ(表紙のぞく)、記事12ページです。
 記事は、初出『クイックジャパン』の「ロックで独立する方法」です。
 ”2000年から2002年にかけて雑誌で連載されていた”原稿が再録されています。
 
 訃報を受けて急遽差し込んだ、という感じですが、記事はとても面白く読みました。
 写真も、いい写真だと思います。
 
 「清志郎特集号」を期待するとがっかりするかもしれません。
 しかし編集部としてできることをやったんだな、と好感を持ちました。
 
 記事の分量は、
 | ギフト完全版 VOL.4 [VHS] 価格: 10,290円  レビュー評価:5.0  レビュー数:1  「クローゼット生まれ、記憶ナシ、『誰かに何かを届けること』 だけ覚えている」男の物語である「ギフト」。 いろいろな人間に届け物をしながら、主人公・由紀夫の記憶は戻り始める。 前半の軽快さとはうって変わって、「ギフト」後半は暴力と血の匂いのするストーリー展開だった。
 その暴力的な表現にだけ目が向けられがちだが、
 この「ギフト」の本質は、もう少し違ったところにあるように思う。
 「もし、人生をリセットして、生まれ変わることができたら?」
 「生まれ変わっても、大切に思う物のところへ帰ることができたら?」
 主人公・由紀夫が、記憶のすべてを取り戻して、 | 
| HAVE MERCY! [DVD] 価格: 2,940円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3えっと・・基本的には良いんです。安いし、買って損はない。
 
 満足なんですけど・・・
 
 なんつうんですか・・・
 
 時代なんでしょうか・・・
 
 編集がダサいといいますか・・・
 
 まず、いろんな公演の演奏をつなぎ合わせるの、私は好きじゃありません。
 画質も悪いのが入ってて見てて気ぜわしい・・。
 
 無駄な映像が多い。
 
 奥さん紹介とか・・雰囲気はすごく伝わってくるし、嬉しい清志郎の気持ちはわかるけど、繰り返し観ることを考え
 | 君となら(初回生産限定盤)(DVD付) 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3配信を除いて、約3年ぶりのシングルですね。
 大物アーティストからの提供楽曲が続いていましたが(それはそれで良いのですが)、やはり彼女自身のオリジナルはいいですね。
 たか子さんの優しさや暖かさが伝わり、ホントに癒されます。
 
 Blu-spec CDで高音質。
 メイキング風のDVDもいいですよ。
 | 2005★GOD Presents ROMANCE GRAY 35 [DVD] 価格: 5,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10ロック界のカリスマこと清志郎さんが亡くなって
 もう、半年以上経ちましたがまだ何処かで生きて
 いる感じがしてしまうのです。なぜでしょう?
 それは、このDVDがあるからです^^
 
 これは、2005年に行われた35周年を祝った
 ライブでした。清志郎さんだけの日とゲスト
 が出ていた日に分けて行われた映像がDVDに1枚
 ずつ収録・・・。しかもおまけ映像も隠れているので
 遊び心もあり、なんと言っても 「THE TIMES」の
 出演。当日は予定されてなかったと思われる
 TOP
 | 
| GOD 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:12のっけから忌野流“イッツ・オンリー・ロックンロール”のマニフェストだ。前作『KING』でRC時代を彷彿とさせる音像を呈示し、FRFのメインステージでは「雨あがりの夜空に」をはじめとする不滅の名曲たちで、清志郎初体験の10代をも泣かせるばかりか本人も倒れんばかりのアクトを見せ、そしてここにやってきた、のだと思う。特別に新しいことは起こらない。しかし35年もの間、歌い続けても戦いは終わるどころか激化し、愛する人は昔より危険に晒されていることを、彼は誰よりも強く感じている。ラヴソングが究極の反戦歌として最高にロックンロールでソウルフルなナンバーとして鳴り響く時間が、本作にはしっかりと定着されて
 | Dreams to Remember~清志郎が教えてくれたこと 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4清志郎は変わらない。反逆児であるとかカリスマと言われるけど、そうではなくて立場や環境が変わっても10代20代の頃に言っていたことや考え、行動がずっと変わらなかっただけ。この本を読むとそういうことに気付きます。
 その後の清志郎をもってロジカルに振り返る解説本とは違いその時その時代の生の清志郎に出会う本。ありがとう清志郎、この本にもありがとう。
 |  |